令和5・6年度において、比企広域市町村圏組合が発注する【建設工事】、【設計・調査・測量】、【物品納入・その他業務】の競争入札参加資格審査に係る追加申請受付を次のとおり実施します。
令和6年1月23日(火)~令和6年2月9日(金)
※令和6年2月9日(金)の消印有効とします。
郵送(書留等送付した記録が残る方法)とします。
様式等は、A4版の大きさに統一してください。
※宛名に「競争入札参加資格申請書 在中」と明記してください。
普通郵便で発送し誤配等で到着しなかった場合、発送の事実が確認できないため、受付できなくなります。
発送が確認できる書留郵便等で必ずお送りください。
【提出先】
〒355-0073
埼玉県東松山市上野本1300-1
比企広域市町村圏組合 総務課 宛
※提出書類の確認ができ次第、同封していただく返信用封筒にて受付証を送付いたします。
令和6年4月1日~令和7年3月31日
申請にあたっては、必ず「申請の手引き」をご覧ください。
「申請の手引き」及び各種様式等は、下記よりダウンロードできます。
申請の手引きは、比企広域市町村圏組合総務課及び比企広域消防本部1階窓口でも配布しております。
※比企広域市町村圏組合では、埼玉県電子入札共同システムに参加しておりません。
令和5・6年度比企広域市町村圏組合競争入札参加資格審査申請の手引き(追加申請用) 【建設工事、設計・調査・測量、物品納入・その他業務】 |
|||
---|---|---|---|
業種コード | 建設工事 | 設計・調査・測量 | 物品納入・その他業務 |
競争入札参加資格審査追加申請チェックリスト | Excel |
※提出書類に不備がないかご確認の上、提出をお願いします。
様式第1号 競争入札参加資格審査申請書(追加申請用) | Excel | 記入例(PDF) | |
---|---|---|---|
様式第2号 競争入札参加資格審査申請書 (基本共通情報) |
Excel | 記入例(PDF) | |
様式第3号 競争入札参加資格審査申請書 (基本個別情報) |
Excel | 記入例(PDF) | |
様式第4号 委任状 | Word | 記入例(PDF) | |
様式第5号 使用印鑑届 | Word | 記入例(PDF) | |
様式第6号 組合員名簿 | Word | ||
様式第7号 役員名簿 | Word | ||
様式第8号 障害者雇用の証明書 (提出義務のない事業者用) |
Word |
様式A-1号 建設工事請負共通情報 | Excel | 記入例(PDF) | |
---|---|---|---|
様式A-2号 建設工事請負個別情報 | Excel | 記入例(PDF) | |
様式A-3号 監理技術者の状況 | Excel | ||
様式A-4号 工事経歴書 | Excel |
様式B-1号 設計・調査・測量共通情報 注)Excelは2シートあります |
Excel | 記入例(PDF) | |
---|---|---|---|
様式B-2号 設計・調査・測量個別情報 | Excel | 記入例(PDF) | |
様式B-3号 業務経歴書 ※任意用紙可。冊子は不可。 |
Excel |
様式C-1号 物品納入・その他業務個別情報 | Excel | 記入例(PDF) | |
---|---|---|---|
様式C-2号 業務経歴書 ※任意用紙可。冊子は不可。 |
Excel |
Q.こちらに申請すれば、構成8市町村すべてに申請したことになりますか?
A.比企広域市町村圏組合の登録(当組合の事業のみ)となりますので、構成市町村についてはそれぞれで申請を行ってください。
Q.令和3・4年度に登録しているのですが、今回申請は必要ですか?
A.自動更新等はありませんので、令和5・6年度に登録したい場合は、申請が必要となります。
比企広域市町村圏組合 総務課
TEL:0493-23-9331